2019年3月9日(土)13:00〜17:00
@坂戸ろう学園

練習メニュー
・アップ
・基礎練
・アジリティトレーニング
・3対1の鳥かご
・4体1の鳥かご
・ワンツーパターン①
・ワンツーパターン②
・ワンツーパターン③
・コーナーからのこぼれ球押し込みシュート
・1対1

この日は、坂戸ろう学園で13年間活動してきた「坂戸クラブ」が、閉会するという事でラストイベントがグラウンドの隣の体育館で行われていました。
過去にも何回か坂戸クラブへ訪問してサッカー体験を行っていた経緯から、ジュニオールができるきっかけにもなったクラブであり、寂しい気持ちでいっぱいです。
休憩時間にもジュニオールの保護者や子供達、坂戸クラブで体験していた子供たちが顔を出してくれました!

さて、練習は基礎硬めを行いつつ、少しづつ戦術面を取り入れた練習を行いました。
4時間という長丁場でしたが、ちょっとした遊び心も取り入れ最後まで集中を切らさずできたと思います。
まず頭で覚えて、次に体に覚えさせる。体で覚えたら、頭から忘れる。そうする事で自然に体が動くようになります。
みんな、歩くときに、次は右足、次は左足、リズムよく交互に・・・・なんて考えないよね!歩きながら別の事考えていても、歩けるよね!!
サッカーも同じです。はじめはできなくて当たり前。どうやったらできるかというメカニズムを考え、体の動きやボールの動きを確認して、それを実践して体に覚えさせ、そして頭で忘れる。
頭で忘れた時、その時は頭の中では別の事、例えばシュートできるかな?とか味方はどこにいるかな?とか次のプレーを考えられるようになります。
そうやって色々な事ができるようになると、だんだんとプレーの引き出しが増えていき、更にはプレーしながら次のプレーを考えられます。
その為の毎回の基礎連なので、できないのが恥ずかしいからやらない、できないけどとりあえず数を稼ぐ、言われたからやる・・・のではなく、何でそれをやるのか?を理解して、できないならできるようにとことん考えましょう!

今回のコメントはムービーでお送りします。

川畑:今日はあさひと奈良、青柳、川畑の4人と、ともさんと練習やりました!どうでしたか?
奈良:えっと・・・・練習をやって、まだまだ足りない所ばっかりだけど、来週代表合宿で初めて代表としてキーパー練習をやるんですけど、頑張ります。
青柳:今日の練習、今までやってきて一番疲れた。
川畑:だ、そうです。基礎練習メインだったので、自分を見つめなおすいい時間だったと思います。
一同:お疲れさまでした!

次回は3/16(土)13:00〜17:00
坂戸ろう学園で行います。

Categories:

PAGE TOP